2007年02月24日 熊野古道 車旅・車中泊 三重 千畳敷を歩いた後、熊野古道の松本峠へ岩場を沿って1Km続く遊歩道。古道の木々の間から差し込む日差しが幻想的。普段の運動不足がたたって非常につらいけど、山を歩いているとすれ違う人が、こんにちはと声を掛けてくれるのが、なんだか嬉しい。どこまでも続く海外線が美しい。丸山千枚田 高低差100Mの傾斜に約1300枚の棚田が階段状に広がる。道の駅 「おくとろ」にて夕食をとったあと、風呂に入ってP泊しました。
熊野古道の案内人 2011年06月08日 02:16 初めまして、熊野古道関係のブログの掲示板を開いています。旅の記念とブログの紹介によろしければ投稿して下さい。 熊野古道案内の管理人より熊野古道案内 http://www.kumanokodou.info/熊野古道の旅の掲示板http://kumanokodou.bbs.fc2.com/
この記事へのコメント
旅の記念とブログの紹介によろしければ投稿して下さい。
熊野古道案内の管理人より
熊野古道案内
http://www.kumanokodou.info/
熊野古道の旅の掲示板
http://kumanokodou.bbs.fc2.com/