VLOG モニバズ家、キャブコンを買う。 #03 ~レガードネオプラスに決めました~
ついに、ついに、契約しちゃいましたよー
そうLTキャンパーズさんのレガード・ネオ・プラスです!
ガンガン走って旅をするスタイルから、気に入った場所やキャンプサイトで、まったりなんてスタイルにも変わりつつあるのですけど、ディスク大会なんかは、高速を飛ばして日帰りなんてコトもある。
それに…さすがに50歳を超えると疲れが抜けなくてムリが効かなくなってくるし...
次は、クルマとして能力も損なわず、夫婦二人、ゆっくりできるのがエエなぁ・・・なんて思っていたのですけど、それがレガード・ネオ・プラスというワケです(笑)
クルマ選びには、随分と迷いました(^^;)
●どうせなら、思い切ってバスコンかなと思ったりもしたけど、やっぱ実車を見るとデカかった(笑)
今の旅スタイルだと、駐車場を探す苦労は否めないでしょ・・・後ろ髪を引かれながら撤退(^^;)
●ならば、次もバンコンかと...
ハイエースは信頼できるし、二人用のレイアウトなら十分とも思えたけど、同じって詰まらなっくって...(^^;)
アドリアだと超快適そうなんだけど...FIATにイマイチ信用がおけなくって・・・勝手なイメージだけどね(^^;)
●んで、キャブコン
自宅のガレージ高が295cmで、全高の高いキャブコンは厳しいと、全高の低いものを物色していたのだけど...
全高の低いものって、キャブコンにしては手狭だったり、非力だったり・・・
荷物を載せると数センチほど下がるって話もあったけど、それでも微妙
そんなところに出会ったのがレガード
カムロードベースで全高280cm!
しかも、キャブコンの中では低重心で走行安定性も期待できそう。
キャブコンの居住性と走行安定性持ち合わせた信頼のおける国産車なのだ(笑)
そんなワケで、第2期モニバズ号は、LTキャンパーズさんが断熱強化など、独自の仕様を加えたレガード・ネオ・プラスに決定した次第です。
決めたら...納車が待ち遠しいたらないや(笑)
そうLTキャンパーズさんのレガード・ネオ・プラスです!
ガンガン走って旅をするスタイルから、気に入った場所やキャンプサイトで、まったりなんてスタイルにも変わりつつあるのですけど、ディスク大会なんかは、高速を飛ばして日帰りなんてコトもある。
それに…さすがに50歳を超えると疲れが抜けなくてムリが効かなくなってくるし...
次は、クルマとして能力も損なわず、夫婦二人、ゆっくりできるのがエエなぁ・・・なんて思っていたのですけど、それがレガード・ネオ・プラスというワケです(笑)
クルマ選びには、随分と迷いました(^^;)
●どうせなら、思い切ってバスコンかなと思ったりもしたけど、やっぱ実車を見るとデカかった(笑)
今の旅スタイルだと、駐車場を探す苦労は否めないでしょ・・・後ろ髪を引かれながら撤退(^^;)
●ならば、次もバンコンかと...
ハイエースは信頼できるし、二人用のレイアウトなら十分とも思えたけど、同じって詰まらなっくって...(^^;)
アドリアだと超快適そうなんだけど...FIATにイマイチ信用がおけなくって・・・勝手なイメージだけどね(^^;)
●んで、キャブコン
自宅のガレージ高が295cmで、全高の高いキャブコンは厳しいと、全高の低いものを物色していたのだけど...
全高の低いものって、キャブコンにしては手狭だったり、非力だったり・・・
荷物を載せると数センチほど下がるって話もあったけど、それでも微妙
そんなところに出会ったのがレガード
カムロードベースで全高280cm!
しかも、キャブコンの中では低重心で走行安定性も期待できそう。
キャブコンの居住性と走行安定性持ち合わせた信頼のおける国産車なのだ(笑)
そんなワケで、第2期モニバズ号は、LTキャンパーズさんが断熱強化など、独自の仕様を加えたレガード・ネオ・プラスに決定した次第です。
決めたら...納車が待ち遠しいたらないや(笑)
この記事へのコメント
確かに悩み出したらきりがないんですよね⁉
今、そのどつぼにはまってます。
さっき、LT さんに立ち寄って来ましたよ。
いい感じのお店ですね!
今度は納車までが待ちどおしい状態が
続くんですね(笑)
ありがとうございます。
ついに決めちゃいましたよ!
ホント決断は難しいですよねー(笑)
LTさん、色々と相談にものってくれるし信頼できますよ(^^)
レガード、コンロがdefaultじゃないですけど、nanabeeさん的にもイイんじゃないかな~(^ー^)
契約おめでとうごさいます*\(^o^)/*
YouTubeで先に見ちゃったのでお祝いコメントが遅くなりました。
納車が待ち遠しいですね^_-☆
我が家は結局最初に幕張のキャンカーショーデビューで見た印象が忘れられず、今春にジル5を契約しました(^.^)
納車は年明けですけど、いつか新モニバズ号と御対面したいです♬
ありがとうございます。
アレン家も乗り換えなんですね(@_@)
ZIL5といえば、実は一番のお気に入りだったのですよ~
広々レイアウトと洗練された内装が素敵ですよね!
人気メーカーだけに納車は年明けなんですねー
ウチの方が先に納車されちゃうかな(^^ゞ
御対面して頂いたときはヨロシクです(^^)