もうじき卒業
感覚的には、ついこの間、入学したばっかなんだけど...
現実的な父親としては、想定外の進路を言いだしたムスコに...
そんなん学んだってゴハン食べて行けへんで~と不安に思ったモノだけど、やりたいコトに向かって進もうとする姿が眩しくて、羨ましく思ったモノです(笑)
あれから、もう4年が過ぎて、来月にはムスコの卒業なんです(^^)
そんなワケで、卒業展覧会が催されるというので婆ちゃん(母親)も連れて、ムスコの作品を見に行って来ました。
まずは、京都に着いたら南禅寺の豆腐でお昼を!
美味しかったので、週末は義理の両親も連れて来よう(笑)
んで、足蹴り自転車というモノがヤツの作品
駐輪スペースや盗難から解放されるのだとか(^_-)
そして学長賞のおまけも付いたみたい・・・
いつも、つい厳しく見てしまうワタシなのだけど、それなりに頑張って来たのだなと・・・嬉しさは隠せないのだ(^^ゞ
作品が美術館での展示も決まったそうで、婆ちゃんに自慢気に説明する姿はガキだけど(笑)
なんだか子育て卒業を実感するワタシ達なのでもあって・・・感慨深い(^^;)
現実的な父親としては、想定外の進路を言いだしたムスコに...
そんなん学んだってゴハン食べて行けへんで~と不安に思ったモノだけど、やりたいコトに向かって進もうとする姿が眩しくて、羨ましく思ったモノです(笑)
あれから、もう4年が過ぎて、来月にはムスコの卒業なんです(^^)
そんなワケで、卒業展覧会が催されるというので婆ちゃん(母親)も連れて、ムスコの作品を見に行って来ました。
まずは、京都に着いたら南禅寺の豆腐でお昼を!
美味しかったので、週末は義理の両親も連れて来よう(笑)
んで、足蹴り自転車というモノがヤツの作品
駐輪スペースや盗難から解放されるのだとか(^_-)
そして学長賞のおまけも付いたみたい・・・
いつも、つい厳しく見てしまうワタシなのだけど、それなりに頑張って来たのだなと・・・嬉しさは隠せないのだ(^^ゞ
作品が美術館での展示も決まったそうで、婆ちゃんに自慢気に説明する姿はガキだけど(笑)
なんだか子育て卒業を実感するワタシ達なのでもあって・・・感慨深い(^^;)
この記事へのコメント
おめでとうございます。
我が家も同い年の娘がいるので重ねながら
読んでしまいました!
希望の職種が狭き門と言われてたので
ごはん食べていけないかもよ!とか
うちも言ってました^^;
ホント、子育て卒業の心境ですよね。
嬉しいようなちょっぴり寂しいような…^^;
ありがとうございます。
就職に関してはヒヤヒヤしましたよ~(^_^;)
卒業展示会はムスコの最後の学校行事だと思って感慨深いです。
他の生徒さんの作品等もおもしろかったしね(^o^)
これで子育ての卒業を実感して帰ってきました!
後は卒業式と入社式を無事に終えてくれたら終了かな…(^_^)v