先日のこと・・・
旅友のナナちゃんが亡くなりました
友達のワンコが亡くなるのって...
テラが初めてのモニバズ家としては、あまり経験がなくて、こういう時に掛ける言葉も出て来ないのだけど・・・
今年も、どこか旅先で再会できるかな・・・なーんて楽しみだった
見送る日は、まだ梅雨明けもしていないというのに青空で...
彼女を思い出しながら、旅立つのを見送りましたよ。
テラを迎えるとき、先立つ愛するものを看取ると言う覚悟はしたつもりだけど...
まだまだ、考えたくないけど・・・
いつかはこんな日が来るのだろうと思うだけで切なくなる
もっともっと、色んなところへ、色んな事を一緒にしようと思いながら過ごした1日でした。
この記事へのコメント
我が家も昨年16歳を目前にした娘(愛犬)を亡くしました。本当に辛く悲しい日々を過ごしてましたが 死というのはいつどこでどんな形で訪れるかわからないという事を教えられたような気がして 老後の夢であったキャンピングカーの購入を決意しました。先月に無事納車され 今は妻と娘(遺骨)と休みの度に出掛けています。
後悔先に立たずとは言いますが 悔いのない人生を送っていきたいものですね。
犬と暮らして、かなりライフスタイルが変わりましたし、思った以上に犬から教わることも多いです。
その時々を一生懸命でありたいですね(^^)
我が家も今年2/14に兄弟犬のお兄ちゃんが12歳で虹の橋を渡りました!覚悟を決めてワンちゃんを飼ったのですがいざとなると悲しくて悲しくて😢今に思い出して泣いちゃいますと同時に残った弟犬を大切に育てていこうと娘達と誓いました!
知っている犬が亡くなるのは悲しいですね😢はじめから覚悟はしていても、やはり居なくなると悲しくてたまらなくなります。
長い様で短い犬生を精一杯一緒に過ごそうと、改めて思いました!
涙が出てきます。
寂しいですね。
いつか来る、避けられない出来事です(ToT)
我が家はキャンカーの聖地で会って、またね♪って言ったのですけどね(泣)