テラちん、手術をいたしまして・・・
お正月が終わって、すっかり日常を取り戻しているワケですけど…
やっとこさ、お正月気分のワガ家なんです(^^;)
なんでかと申しますと・・・
去年、テラの首のあたりにシコリを見つけて、テラとママが病院へ(12/26)

ニキビとかイボ的なモノかと思いきや・・・肥満細胞腫というヤツらしい
1cm程度のシコリなんだけど、グレード(悪性度)があって、、、
Lowグレードなら手術で根治するけど、
Highグレードなら抗ガン剤治療とか必要になるし、転移もするという
それに、肥満細胞腫とは別に炎症もあるって・・・
とにかく「すぐに手術しましょう」と、言われ、
いつも強気のママも動揺が隠せず・・・正月気分は吹っ飛んでしまった(-_-;)
ネットをググってみると、
簡単に治った人もいれば、そうじゃない人もいて…アカン
不安過ぎるし、手術の日まで、じっとしてられないし
旅先で声を掛けて頂いたモニバズフレンズさんに、癌治療で有名な病院を教えて貰ったコトを思い出し、セカンドオピニオンへ(12/27)

悪性度の低いものから、急激に進行するものまで、かなり幅があって治療法は腫瘍の悪性度によるそうで、やはり、まずは切除して検査が大事みたい。
レントゲンで見る限り、内臓への転移は無さそうと言って貰えたのは、少しだけホッとしたかな
そんなワケで、予定通り手術(12/29)して頂き、翌日には退院(12/30)
かなり広範囲に取らなければならず、1cmのシコリに対して傷口は大きいです

お正月中はリカバリーウェアを着せて安静にしてました(^_-)

手術後1週間ほどすると、剃ったところに産毛が生えてきた

そして結果・・・グレード2でLow(01/10)
肥満細胞腫とは違う炎症も悪いモノではなかったそうで、もう治療は不要なのだそうです\(^o^)/
頼む、大したコトありませんように・・・と祈りながら過ごていただけにホッとしたよぉぉぉ

抜糸も終わって、あと1週間したら、普通の生活に戻ってイイって!(01/13)

焦らず体力を戻したら、大好きなディスクに復帰できるよー
良かったな!!

イヌの老いじたく 「7歳」からの最適な飼い方を伝授 (サイエンス・アイ新書)
やっとこさ、お正月気分のワガ家なんです(^^;)
なんでかと申しますと・・・
去年、テラの首のあたりにシコリを見つけて、テラとママが病院へ(12/26)

ニキビとかイボ的なモノかと思いきや・・・肥満細胞腫というヤツらしい
1cm程度のシコリなんだけど、グレード(悪性度)があって、、、
Lowグレードなら手術で根治するけど、
Highグレードなら抗ガン剤治療とか必要になるし、転移もするという
それに、肥満細胞腫とは別に炎症もあるって・・・
とにかく「すぐに手術しましょう」と、言われ、
いつも強気のママも動揺が隠せず・・・正月気分は吹っ飛んでしまった(-_-;)
ネットをググってみると、
簡単に治った人もいれば、そうじゃない人もいて…アカン
不安過ぎるし、手術の日まで、じっとしてられないし
旅先で声を掛けて頂いたモニバズフレンズさんに、癌治療で有名な病院を教えて貰ったコトを思い出し、セカンドオピニオンへ(12/27)

悪性度の低いものから、急激に進行するものまで、かなり幅があって治療法は腫瘍の悪性度によるそうで、やはり、まずは切除して検査が大事みたい。
レントゲンで見る限り、内臓への転移は無さそうと言って貰えたのは、少しだけホッとしたかな
そんなワケで、予定通り手術(12/29)して頂き、翌日には退院(12/30)
かなり広範囲に取らなければならず、1cmのシコリに対して傷口は大きいです

お正月中はリカバリーウェアを着せて安静にしてました(^_-)

手術後1週間ほどすると、剃ったところに産毛が生えてきた

そして結果・・・グレード2でLow(01/10)
肥満細胞腫とは違う炎症も悪いモノではなかったそうで、もう治療は不要なのだそうです\(^o^)/
頼む、大したコトありませんように・・・と祈りながら過ごていただけにホッとしたよぉぉぉ

抜糸も終わって、あと1週間したら、普通の生活に戻ってイイって!(01/13)

焦らず体力を戻したら、大好きなディスクに復帰できるよー
良かったな!!

イヌの老いじたく 「7歳」からの最適な飼い方を伝授 (サイエンス・アイ新書)