【復路の新日本海フェリー】苫小牧から敦賀の船旅。やっぱりドッグラン付きのフェリーは助かります♪北海道 愛犬とキャン… https://youtu.be/R2biOmTRWvs 残すは復路の船旅だけとなりました。 約20時間をかけて苫小牧から敦賀へ向かうわけですので、 愛犬と一緒に船室で過ごせるのが理想ですが、 そうもいかず、愛犬は長い間、ペットルームのケージで過ごすわけです。 毎度、少々、心配になっちゃうんですけど… ドッグラン… トラックバック:0 コメント:0 2022年04月13日 続きを読むread more
VLOG【北海道グルメ】王者ジンギスカンに寿司に…美味しいものを食べていくよ♪北海道 愛犬とキャンピングカーの旅 … https://youtu.be/HyJA4OS932Q 北海道滞在の最終日 北海道グルメの王道を堪能していきますよー(^^) トラックバック:0 コメント:0 2022年04月02日 続きを読むread more
VLOG【青い池】美瑛ブルーの美しい青の絶景が素敵すぎます♪北海道 愛犬とキャンピングカーの旅 2021 EP22… https://youtu.be/JLUzjRT1idc 青い池を散歩。 コバルトブルーの美しくて幻想的な青い池は素敵すぎますよー(^^) 散歩後、ビルケの森へ戻り朝食をとったら、 かみふらの八景のひとつ、旭野やまびこ高地へ 広大な畑と青空と十勝岳連峰が素晴らしかった!! 関連記事: https://… トラックバック:0 コメント:0 2022年03月17日 続きを読むread more
VLOG【初挑戦】ビルケの森の広大なコースで初パークゴルフそして富良野グルメ、サンタのヒゲへ♪北海道 愛犬とキャン… https://youtu.be/S0mRTaTjQk8 ビルケの森の広大なコースで初パークゴルフ! クラブのレンタルもあって、初心者でも大丈夫そうなんでトライしてみました(^_-) そして森林浴を満喫して、富良野グルメ…サンタのヒゲへ 関連記事: https://tricyclebuzz.at.webry.in… トラックバック:0 コメント:2 2022年03月03日 続きを読むread more
VLOG【美瑛の山岳スポット】十勝岳望岳台からの景色を堪能しビルケの森へ♪北海道 愛犬とキャンピングカーの旅 20… https://youtu.be/KtE580icIfw 十勝岳は日本百名山のひとつで望岳台はその中腹に位置し、山頂を含めた山の全景を一望できる場所です。 晴れていれば旭岳や美瑛岳、美瑛富士など展望を楽しめるのですが、生憎の天気で残念でした。 それでも美瑛市街から上富良野町まで見渡すことが出来ましたよ(^_-) … トラックバック:0 コメント:0 2022年02月17日 続きを読むread more
VLOG【秀岳荘で散財】層雲峡から美瑛の景観を楽しみながら富良野へ、夜は吹上温泉ふれあいキャンプ場♪北海道 愛犬と… https://youtu.be/bBmzllSOWZE パドルが欲しくて旭川の秀岳荘へ。 シューズやパドルを散財したら… 美瑛の景観を楽しみながら富良野へ向かいスープカレーを! 夜は吹上温泉ふれあいキャンプ場で車中泊となりました(^ ^) 関連記事: https://tricyclebuzz.at.webry.i… トラックバック:0 コメント:0 2022年02月04日 続きを読むread more
VLOG【層雲峡でパニック!?】然別湖では木々の揺れる音、パドルが水を掻く音、鳥の声にリフレッシュしました♪北海道… https://youtu.be/fZF3lNXYHOs 北海道で最も高い標高にある湖、然別湖の湖上散策は最高でした。 そして、キャンプサイトで声を掛けてくれたのは、コイケルのサラちゃん こんなところでコイケルに遇えるなんて・・・ミラクル そして、旭川のキャンプ場へ向けて然別湖を後にしましたが、 力尽きて、今夜は層… トラックバック:0 コメント:2 2022年01月19日 続きを読むread more
VLOG【十勝ばんえい競馬】好きな番号を買ったら盛り上がりました♪北海道 愛犬とキャンピングカーの旅 2021 E… https://youtu.be/xk9GBeGaKJk ヌップクガーデンは広大な敷地にガーデンやドッグランなどがあって愛犬と一緒に散歩♪ そうこうしていると、ばんえい競馬の時間に(^_-) パドックでオーラのある馬を探したりしたけど… 結局、好きな番号で勝負!! 以外とメッチャ盛り上がったっすよー(笑) … トラックバック:0 コメント:0 2021年12月28日 続きを読むread more
VLOG【帯広の渓谷】岩内仙峡は雄大で美しい渓流と渓谷に架かるつり橋がエエ感じ♪北海道 愛犬とキャンピングカーの旅… https://youtu.be/ahm0BPz-6iA 道の駅のガイドに帯広の岩内仙峡を見つけましたー 岩内川の上流、日高山麓に62mの渓谷なのだとか… 行ってみると雄大で美しい渓流と渓谷に架かるつり橋がエエ感じでしたよん♪ 関連記事: https://tricyclebuzz.at.webry.inf… トラックバック:0 コメント:0 2021年12月17日 続きを読むread more
VLOG 回転ずしトリトン!ネタが大きくて最高♪お腹を満たし上士幌へ!置戸町のオケクラフトセンター森林工芸館に立ち… https://youtu.be/ZmcJUqlQUhg お昼は回転ずしトリトン!ネタが大きくて最高♪ 置戸町のオケクラフトセンター森林工芸館に立ち寄ると、 北海道のエゾ松・トド松などを使用した木製品を販売してまして… ママさん、なにやら嬉しそうに物色しておりましたよー(笑) 旅も折り返し そんなこんなで、上士幌… トラックバック:0 コメント:0 2021年12月06日 続きを読むread more
VLOG【無料キャンプ場】霧雨の紋別ベイエリアオートサイトでゴミ処理と給水、カニの爪と北海道立オホーツク流氷公園の… https://youtu.be/CvpVpOfPwpQ 霧雨の紋別は肌寒くなりました ベイエリアオートサイトでゴミを引き受けて頂くと、 カニの爪に立寄り、北海道立オホーツク流氷公園へ アジリティ機材付のドッグランを満喫です♪ 関連記事: https://tricyclebuzz.at.webry.info/202… トラックバック:0 コメント:0 2021年11月27日 続きを読むread more
VLOG【紋別ベイエリアオートサイト】サロマ湖で北勝水産のホタテバーガーを実食!北海道 愛犬とキャンピングカーの旅… https://youtu.be/xi66kR0-oXg 天に続く道の名も無き展望台から 遥か彼方まで見える眺望を堪能しまして、 オホーツク沿い小清水原生花園に立ちより、 金賞のジェラート桜餅とバニラを! サロマ湖では北勝水産のホタテバーガーを実食!! 宿泊地は紋別ベイエリアオートサイトです(^_-) 関連… トラックバック:0 コメント:0 2021年11月14日 続きを読むread more
VLOG【天に続く道】知床世界遺産センターのち圧巻18キロ真っ直ぐの道!北海道 愛犬とキャンピングカーの旅 202… https://youtu.be/QRECP4LraJ8 知床世界遺産センターでヒグマやエゾシカなど実物大の写真の展示、 クマ撃退スプレーの体験などを、のんびり楽しんだら… 知床をあとにして、天に続く道へ 約18キロの直線道路は… ホントに道が空につながっているように見えますよ♪ 関連記事: https:… トラックバック:0 コメント:0 2021年11月07日 続きを読むread more
VLOG【のろのろオフロード】知床五湖を散策後、カムイワッカ湯の滝で沢登り温泉を同時に楽しみました!?北海道 愛犬… https://youtu.be/s8MQxcZIVgU 知床五湖を散策♪ 木道を行くと湖の全てが見れてヒグマやエゾジカ達の痕跡なんかもあったり… 世界遺産知床を実感できる場所でした! そして... オフロードを約10キロのろのろ行くとカムイワッカ湯の滝 天然の温泉が流れる滝で沢登りと温泉が同時に楽しめますよ♪ 関… トラックバック:0 コメント:0 2021年10月23日 続きを読むread more
VLOG【くじら捜索】羅臼は今回もまっしろけだった♪北海道 愛犬とキャンピングカーの旅 2021 EP10(202… https://youtu.be/ngU-S_gxMwM 知床食堂で国後島を観ながら朝ゴハンをと思いきや、 真っ白けの羅臼です(-_-;) 白いシャチが2頭来ているとかで・・・ クルーズ船からホエールウォッチングと行きたいけど船は苦手 代わりにクジラの見える丘公園から クジラの噴気を探すことに・・・(^^; … トラックバック:0 コメント:0 2021年10月15日 続きを読むread more
VLOG【なんちゃってカヌーイスト】和琴半島一周を諦めて開陽台を経由して羅臼へ♪北海道 愛犬とキャンピングカーの旅… https://youtu.be/HGOoQWUJNKo 和琴半島を一周したら羅臼へ 順調にカヌーで漕ぎ出したのだけど、オヤコツ地獄の手前あたりから、 風が吹き出し、波が大きくなって…あっさりUターン(^^ゞ なんちゃってカヌーイストはムリはしません!(苦笑) 犬達と散歩の後、カヌーを畳んだら 開陽台で地球が… トラックバック:0 コメント:0 2021年10月04日 続きを読むread more
VLOG【湖水浴】屈斜路湖でゆったりの午後♪北海道 愛犬とキャンピングカーの旅 2021 EP08(2021/07… https://youtu.be/2_zrHaDHSQA オヤコツ地獄への湖上散策を終えて愛犬と水遊びを! んだけど・・・ テラもピコも自ら泳がないんだよね 犬種的には泳ぎは得意なハズなんだけどさー(-_-;) そしてピコのカヌーの練習♪ 大人しく乗ってエエ感じー なーんて思ったのも束の間…やっぱり始まった … トラックバック:0 コメント:0 2021年09月25日 続きを読むread more
VLOG【火山の半島を探検】屈斜路湖の和琴半島のオヤコツ地獄の温泉でゆでたまご!北海道 愛犬とキャンピングカーの旅… https://youtu.be/edPLX2jMT0M 屈斜路湖の和琴半島の先端にあるオヤコツ地獄は… 噴煙と温泉が噴出していて、火山の半島だと実感しながら ゆで卵を作ってみましたよー 初夏の新緑と屈斜路湖の透明度が素晴らしかったー!! 関連記事: https://tricyclebuzz.at.… トラックバック:0 コメント:0 2021年09月19日 続きを読むread more
VLOG【美味エゾシカバーガー】アイヌコタンや阿寒湖の湖畔を散歩して摩周温泉でのんびり、まったり~!北海道 愛犬と… https://youtu.be/jQfohgo-QVY 和琴半島への途中、テラとピコの休憩を兼ねて阿寒湖を軽く散歩することに♪ 平日だからか、アイヌコタンも商店街にも人通りが少なくて歩きやすかったー(笑) 散歩後は、摩周温泉へ移動してランチはつじや食堂でスープカレーと思ったのだけど売り切れで… エゾシカバーガーと弟… トラックバック:0 コメント:0 2021年09月10日 続きを読むread more
VLOG【絶好のビュースポット】広大な十勝平野を見晴らしながらノンビリしすぎかも…!北海道 愛犬とキャンピングカー… https://youtu.be/n5KNTCa1Dlg 道の駅かみしほろのドッグランを満喫した後、 広大な十勝平野を見晴らすことの出来る豊岡見晴し台を見つけて行ってると 絶好のビュースポットでしたよ。 誰も来ないし、もうのんびり・・・のんびりし過ぎかも 摩周温泉へ向かいます(^^) 関連記事: http… トラックバック:0 コメント:0 2021年09月05日 続きを読むread more
VLOG【上士幌まで移動】豚丼してデザートに柳月でアイスを!北海道 愛犬とキャンピングカーの旅 2021 EP04… https://youtu.be/ITsxOnPwzs0 決して路面状況は良いとは言えませんが、 最高の景色を楽しみながら、知床方面へ樹海ロードをドライブです。 ランチはドライブインいとうで豚丼を(^^) デザートは柳月に移動して十勝きなごろもソフト♪ 今夜は上士幌で落ち着きましたー 関連記事: https://… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月31日 続きを読むread more
VLOG【ウトナイ湖】D51観たりメロン買ったりしながら知床へ向かいます!北海道 愛犬とキャンピングカーの旅 20… https://youtu.be/8WEvgF2645s ウトナイ湖の朝が気持ち良くてのんびり朝を過ごして、やっとこさ出発です 最初に立ち寄った道の駅あびらD51ステーションではキレイに展示されたD51をじっくり楽しんで、国道274号線沿いで夕張メロンを購入しながら、ゆっくり知床へ向かいます 関連記事: https:/… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月26日 続きを読むread more
VLOG【苫小牧到着】ゴロゴロ三昧の船旅20時間!北海道 愛犬とキャンピングカーの旅 2021 EP02(2021… https://youtu.be/YvprEDSdMH0 ひたすらゴロゴロしながら20時間の船旅を経て苫小牧に到着(^^) 今夜は初めてのキラキラ公園へ カップルさんの多いステキな公園ですが、夏の海ともなれば若者達が集まって来て賑やかに…初老は静かな場所を求めて退散(笑) そんなワケでウトナイ湖で落ち着きました(^_-) … トラックバック:0 コメント:0 2021年08月19日 続きを読むread more
VLOG【新日本海フェリーわんこの乗船はキャリーが必要】北海道 愛犬とキャンピングカーの旅 2021 EP01 https://youtu.be/JjbO_n2i1Nc 敦賀港から新日本海フェリーで苫小牧へ 今年はワンコの乗船方法が変わっていまして、キャリー等が必要になりました。 クルマでの乗船は、今まで通りリードと抱っこで、徒歩の乗船はカートを借りて乗船しましたよ。 関連記事: https://tricyclebuzz.at… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月15日 続きを読むread more
北海道キャラバン終わり!復路のフェリー(2021/08/07) 北海道キャラバンを終えて、 苫小牧から敦賀に向けて航行中の新日本海フェリーです。 世の中の夏休暇の始まりに合わせて戻る計画にしたコトもあって フェリーはガラガラポンでしたけど… ペットルームはテラとピコ以外に3、4匹のワンちゃん達がいました(^_-) ピコも慣れたのか落ち着いて過ごしてくれたようです しかし… … トラックバック:0 コメント:0 2021年08月07日 続きを読むread more
富良野でグルメ♪最終日も北海道を満喫です(2021/08/06) ついに最終日です 何をしようかなぁ~ 今日も暑くなりそうですよー まずは... 昨日、人が多くてパスした「青い池」の散歩へ 早朝なんでガラガラのスキスキでしたよ(^^)v のんびりテラもピコも散歩できてサイコー♪ 天候や時間帯によって見える色も変わったりするんだけど、今回はエメラルドグリーンかなー 快適な… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月06日 続きを読むread more
ビルケの森で初パークゴルフとか…(2021/08/05) 吹上温泉ふれあいキャンプ場で朝を迎えておりますよー 車中泊には500円が必要となりますが、 涼しいし、気兼ねなく過ごすコトができましたー(^^) 十勝岳は雲に隠れてしまっていますが、、、 早速、望岳台へ移動しまして、 到着したトコは噴火などから身を守るための十勝岳防災シェルターのパーキングです。 駐車場からも… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月05日 続きを読むread more
パドルが欲しくて秀岳荘へ行ったら・・・欠品でした(2021/08/04) 層雲峡温泉で朝を迎えております 朝から陽射しが強いのだけど、風が凄く気持ちイイ(^^) 鹿の親子も気持ちよそうに散歩ですねー テラとピコもご機嫌に散歩…ホント心地いい 今日は旭川の秀岳荘へ いつもなら、フェリー乗船前の暇つぶし観光で札幌の秀岳荘に立ち寄るのが定番なんだけど、まん延防止発令中というコトで旭川の秀岳… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月04日 続きを読むread more
大好物、朝もやの然別湖(2021/08/03) 朝…モニバズ号の小窓から外を覗くと 晴れてましたよー(^^) みなさんに迷惑ならないように…抜き足差し足 早速、静かにカヌーを湖畔に運ぶと…正に静寂 北海道で最も高い標高810mにある湖で、"天空の湖”、”神秘の湖”などと呼ばれ、南北に3.6Km、周囲は約16Km、水深100mの湖なんです。 今朝は朝もやが出て、も… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月03日 続きを読むread more
帯広で盛り上がりましてん(2021/08/02) 帯広か然別湖か・・・ 今朝の天気を見て帯広を満喫するコトにしましたよ(^^) 帯広と言っても、どこへ行こうか・・・ 道の駅に置いてあった冊子をみながら朝ミーティング♪ 冊子に岩内仙峡という場所を見つけて、 岩内川の上流、日高山麓に62mの渓谷があるとか(^_-) クマさん出て来そうやったけど、雄大で美しい渓流と渓… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月02日 続きを読むread more