テラ10歳 テラも10歳を迎えました。 もっと、ゆっくり歳を重ねて欲しいと想うのだけど早いもんですね。 ケガもあったし、回虫や膵炎、腫瘍もできたり、色々とありましたけど、元気に10歳を迎えて嬉しい反面、もう10歳になっちゃった・・・という感じです。 でもテラが来た頃からの写真を見返すと、10年の月日を実感しますねー だって、明らかに… トラックバック:0 コメント:1 2022年02月24日 続きを読むread more
ワタシにとって節目!55歳になりやしたぜ!! 30数年前、新人類などと言われながら就職した職場の定年は55歳で... その年齢って、節目と思ってやって来た所があるんです(^^) そして、ついにその年齢を迎えました アラ還ってコトになるんですかね・・・(^^;) ついこの間までは、 その気にさえなれば、たいがいのことは出来た(と思う)!? 少年の頃、夢見ていた… トラックバック:0 コメント:4 2021年09月12日 続きを読むread more
琵琶湖暮らし 移住して13年かな・・・ 当初は、なーんもなくて退屈だなーなんて思ったモンだけど、今では歳をとったからかイイ感じなんですよねー https://youtu.be/XzWC84iczuc 都会に近いとは言えないけど、 ワタシ的に遠すぎるってコトはないし・・・イヤ遠いか(^^;) クルマで10キロ移動するのに1時間かかるなんて… トラックバック:0 コメント:0 2021年04月14日 続きを読むread more
結婚記念日 28 3月21日は28回目の結婚記念日なんだけど、 ディスク大会の後とあって、ダラダラ過ごしちゃいました(^^ゞ 28年といえば、ワタシ達の人生の半分以上なワケで、 結婚前に7年あるんで、28+7の35年一緒(@_@) たかが35年、されど35年。 エエ加減で無能で….男として魅力がないワタシに20歳から寄り添ってくれている… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月21日 続きを読むread more
ペアウォッチが増えましてん!? つい先日、ついに初めてアップルウォッチを手に入れましたよー 新しいモノ好きなワタシですけど、、、 あまりに他人と被るし、スマホで十分だと思っていたのですけどねー(^^;) 実はパルスオキシメータを手に入れておこうと思って調べると、 安いものはバカ安いのだけど、信用していいのか、どうか??? 信用できそうなものは、品薄のうえ… トラックバック:0 コメント:2 2021年02月21日 続きを読むread more
重い腰を上げたけど・・・ 年末といえば・・・大掃除!? 不要になったパソコンやらモニター、プリンターなどなど、 捨てたいモノが溜まっておりまして、いい加減になんとかしないと(^^;) ほいで、、、 何とかしなければと思いつつ、数年間、放置されているのが、 ムスコが学生時代に下宿で使っていたカラーボックスやらベッドにテーブルとか... 更には、… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月26日 続きを読むread more
相棒の誕生日ですけど・・・ 先日、ピコのお腹に湿疹をテラママが見つけまして… 夕方には引いていたので様子を見ていたのですけど、昨日の朝、チェックすると、やっぱり赤い斑点が・・・んなワケで病院へ 薬で引いたところで、原因を探るだよ(^_-) そんなこんなだけど、イブはテラママの誕生日でして... コロナで外食って雰囲気でもないし プレゼントは…… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月25日 続きを読むread more
54になった 54歳になったらしい Facebookにお祝いメッセージを貰って気がつくほど忘れがちなイベントになっちゃいましたヨン(^^;) ワタシが新人類と言われていた頃、就職した会社の定年って55歳だったから、当時なら、あと1年で定年ですよ(@_@) またひとつ歳を重ねたけれど、まだまだ夢を見続けますよー 続けないと叶わないし、タ… トラックバック:0 コメント:2 2020年09月12日 続きを読むread more
結婚記念日 27 3月21日は「愛の日」なんだぜ~(笑) なに、それって? モニバズ家の結婚記念日というコトで勝手に設定しておりますぅ(笑) 今年で結婚して27年 27歳の時、結婚したから、ちょうど人生の半分を一緒に過ごしたというワケで、ちょっと特別な感じ?(^^) んなワケで、言ってみようかなぁ~ 愛してるぜい、と。 ・… トラックバック:0 コメント:6 2020年03月21日 続きを読むread more
あけましておめでとうございます 今年は帰省できなくて、恒例の家族新年会にもテレビ電話での参加・・・便利なモンですなぁ そんでも、やっぱり年に1度、直接お喋りがイイやねっ! ブログの更新も動画の編集も滞ってしまいました(^^;) いつも通りテーブルにはおせち料理がならんで ほんでもってお雑煮 ムスコも早々に帰って来てくれて、 自宅でのんびりと過ごしており… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月06日 続きを読むread more
Merry christmas & HAPPY BIRTHDAY クリスマスイブやね ほんでモニママの何回めかのお誕生日(笑) 雰囲気のイイところで美味しいモノをと思いつつ、 混んでるだろうし、ゆっくり出来ないかなって、 それは後日にシフトやねん(^^;) 去年からツリーも出さなくなっちゃいましたけど、 この一年のいろんなことを振り返りながら、 お家で過ごすのが幸せやねん(^… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月24日 続きを読むread more
「いい夫婦の日」 今朝はちょっぴり曇り空 最近、冷え込んで来ているけど、まだ手袋は暑いですな 散歩道の木々も色づいて・・・趣が深い そうそう、今日は「いい夫婦の日」なんだって・・・全然気づかんへんかった(^^;) そこそこ、それなりにエエ感じ?でやっとりますよ~ん(笑) ヨロシク トラックバック:0 コメント:0 2019年11月22日 続きを読むread more
ピコも・・・ テラの時もかなり迷ったけど... やっぱり、同じようにピコも迷いましたが、先日、避妊手術を受けました。 病気予防など理由を並べたところでモヤモヤ・・・やっぱり気分は下がる 嬉しそうに出掛けて行くから、尚更だよ・・・(-_-;) そうそう、麻酔をかけたついでと言っては何ですが、 股関節形成不全がないかレントゲンを撮って頂… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月05日 続きを読むread more
数日前、結婚記念日でした 3.21は、結婚記念日でした 夜は二人で外食でもと思ったんだけど、 今一番ハッピーなコトして過ごすコトに・・・ そんなワケでイヌ達と一緒にワチャワチャ(^^;) なーんも飾らず、隠さず… 一緒にいれる相手は・・・と思うと… ひとりだけ・・・これからもヨロシクです(^^ゞ トラックバック:0 コメント:0 2019年03月26日 続きを読むread more
見守るだけ、だけど・・・ 先日、突然ムスコが帰って来た ヤツにも悩み、迷いがあるらしいのだけど... 今までに無いコトに少々驚いたオヤジなのです(^^;) たくさん話をして、イヌ達とじゃれあって・・・ 心をリセットできたかな 見守るだけ、だけど・・・がんばれ トラックバック:0 コメント:0 2019年02月27日 続きを読むread more
こんなTシャツ作ったよん♪ ディスクの大会の時とか、ユニフォームがあったらなぁ~と思って、試しにTシャツを作ってみました! 時季的にすぐ着れなくなっちゃいそうだけどね(^^;) 胸にテラにお任せ的な意味で「Leave it to TERRA」 ...意図の通じる文法か分からんけど雰囲気はOKってコトで(^^ゞ んで、背中のイラストはムスコに描いて貰… トラックバック:0 コメント:2 2018年10月25日 続きを読むread more
50代は・・・ 今日、またまた一つ歳をとりましたよーん(^^) そんで、今、一番欲しいモノは・・・と考えましたら、新しいガジェットでも、趣味のものでもなく「メガネ」 今、使っている遠近両用の老眼側がボケボケやねん(笑) ほんで、ちょっとは真面目なコトも考えてみたりする 歳をとるにつれ「あれも、これもやってみたい」と意欲が湧いてきたのに、… トラックバック:0 コメント:2 2018年09月12日 続きを読むread more
4月ですね~ さあ~4月だね!! 今日からムスコも新しいコトが始まっているはず... これで、親の務めもホントに一区切り(^_-) ガンバれ~ てなワケで、ハリキッテ行こう(^^) 最高にお天気が良かった週末は、どこか出かけようかとも思ったのだけど・・・珍しくディスクの練習♪ だって・・・寒川と稲沢の結果を引きずってまんねん(… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月02日 続きを読むread more
うっそー売り切れって・・・ いつも突然のムスコが帰って来まして・・・ なんでも例の学長賞の賞金が貰えたからって、夕飯をおごってくれました(^^) んじゃ、近所のステーキハウスへというワケで、 ブ〇〇〇ビリーへ しかーし、サーロインもリブも各200グラムだけしかないとな(@_@) 売り切れって・・・・うそぉ~っ ステーキハウスでしょ??? … トラックバック:0 コメント:0 2018年03月30日 続きを読むread more
久しぶりのハイエースで・・・ 先日、ムスコが無事に卒業しまして、就職で京都を離れるってワケで引越し(^^) 4年前、荷物をLandTepeeに満載で運び入れたのだけど、レガードじゃ図体はでかくても、荷物は乗らないのでハイエースをレンタルしたと云う次第 不要なモノを捨てたり、リサイクル業者に買い取って貰ったり、細かいものは何度かに分けて持ち帰ったりして、最… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月23日 続きを読むread more
結婚記念日 銀婚式かな 昨日、3月21日は結婚記念日 25年目かな(^^) ちょっとだけドレスアップして、予約したフレンチレストランへ ...てなコトはなく、すっかり忘れてたっ(>_<) んなワケでお家ディナーっす 一線は越えてません(笑) おバカで・・・すいません(-_-;) それにしても、お互い、若い時の自分を見て… トラックバック:0 コメント:8 2018年03月22日 続きを読むread more
上野に卒展を見に プライベートでは珍しく新幹線に乗って... 夫婦で上野の東京都美術館へ ムスコの卒業作品の展示でございますぅ 両親連れて大学で見た作品と同じだけど...ムスコの晴れ舞台?なんでね(^^ゞ ほいで、、、 ムスコと晩ご飯を一緒にしようと思ったのだけど、 仲間達と打ち上げがあるとかで、お茶だけしたらフラれちゃいまして.… トラックバック:0 コメント:2 2018年02月25日 続きを読むread more
またまた卒展へ 先日に続いて、今回は、義理の両親を連れて、またまたムスコの卒展へ 久しぶりの旅行ってコトで、南禅寺で京都の雰囲気を感じてもらいまひょ~ 南禅寺といえば、水路閣(^^) ほいで、お昼は定番の豆腐を食べたら学校へ 今日は、カワイイ女の子が展示作品の説明をしてくれて・・・分かりやすかったよ~ん♪ ・・・孫の作品に??… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月16日 続きを読むread more
もうじき卒業 感覚的には、ついこの間、入学したばっかなんだけど... 現実的な父親としては、想定外の進路を言いだしたムスコに... そんなん学んだってゴハン食べて行けへんで~と不安に思ったモノだけど、やりたいコトに向かって進もうとする姿が眩しくて、羨ましく思ったモノです(笑) あれから、もう4年が過ぎて、来月にはムスコの卒業なんです(^^)… トラックバック:0 コメント:2 2018年02月14日 続きを読むread more
家族新年会♪ 子供達も忙しくなって全員集合ってワケには行かなかったけど... 賑やかに家族新年会♪ 明日から仕事始めかな? ワタシはまだ正月気分が続きますネン...ヘヘヘ(^^ゞ トラックバック:0 コメント:0 2018年01月03日 続きを読むread more
オメデトさーん! 本日はモニバズ夫人のバースデイ ムスコも帰って来て、家族団らんですわ(^^) 久しぶりの家族集合は湖岸の勝手に別荘(笑) なんか分からんけど・・・楽しい♪ おめでとーさん♪ イェイ トラックバック:0 コメント:0 2017年12月24日 続きを読むread more
晩ゴハンは、なんとなくクリスマスっぽく? 明日のイブは、モニバズ夫人の誕生日でもあって... 欲しいものを聞いたら、17~18年になる電子レンジを買い替えたいとか(笑) 最近、テレビも不調で、 プラズマで消費電力も高いから便乗と思ったけど...サスガにお預け(^^;) ほいで、 ムスコが卒業やら就職を控えて、年末年始は忙しくて帰ってこれないそうで、今日ならって… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月23日 続きを読むread more
51 51回目の誕生日もハッピーに迎えました(笑) 犬遊びに... 車中泊に... カメラや他にも... 趣味が多いワケじゃないよ、自分が楽しいコトが好きなだけ(笑)。 20年後も、そうやって楽しんでいたいモンやね・・・ ホントは楽器とか出来るとカッチョエエんやけど...ムリ(^_^;) トラックバック:0 コメント:0 2017年09月12日 続きを読むread more
ジェニーとお別れ ウチにはゼニガメ(本当はクサガメらしいのだけど)を文字って名付けた「ジェニー」という亀がおりまして... ムスコが小学生の時、近所のホームセンターで買って来て以来、13年間、一緒に暮らして来たのだけど、突然死んでしまって...ちょっとショックな我家なのです その前日までは、元気そうだったらしいのですけどね・・・ 亀って、後… トラックバック:0 コメント:2 2017年08月03日 続きを読むread more
みなさんに感謝。ひと安心! ムスコが、ワタシ達のところに生まれて来たのが、ほんのつい最近のコトの様なんだけど... 気が付けば、来年は社会人! 独り暮らしをするってなった時は、ホントに大丈夫?かと、心配しかなかったけど、ほとんど家に寄り付くこともなく(苦笑)、それなりに自分自身の判断で行動したところを見ると、少しは逞しくなったのかな(笑) SHA… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月14日 続きを読むread more