流氷カレー 北海道で面白そうーと買ってみた「流氷カレー」 見た目・・・これは無いわ(笑) ん? 青色にヤル気を奪われてしまったみたいやけど... パッケージと同じ様に盛り付ければ、美味しそうに見えたのかも・・・ いやいや、やっぱ無いと思う(^^;) 味の方は...ちゃんとカレーでした(^_-) クリシュナオホーツ… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月11日 続きを読むread more
うっそー売り切れって・・・ いつも突然のムスコが帰って来まして・・・ なんでも例の学長賞の賞金が貰えたからって、夕飯をおごってくれました(^^) んじゃ、近所のステーキハウスへというワケで、 ブ〇〇〇ビリーへ しかーし、サーロインもリブも各200グラムだけしかないとな(@_@) 売り切れって・・・・うそぉ~っ ステーキハウスでしょ??? … トラックバック:0 コメント:0 2018年03月30日 続きを読むread more
湖畔でゴロゴロランチ 湖畔のある道路に停車してます(^^) ここは、ほとんど誰も通らないから静か 琵琶湖を眺めながらマッタリできるのがイイんですよね~ ただ、冬の琵琶湖って強風でクルマが少々揺れるのと、寒風がクルマの下を通り抜けていくので足下が、ちょっと冷えますけど・・・居心地のいい場所ですからね。 北海道で買ってきたカニ味噌汁と、紀伊半島に… トラックバック:0 コメント:4 2018年02月04日 続きを読むread more
縁起は担ぎたいけど..ルールは・・・ 2018年の恵方は南南東やや南だって? 恵方巻の食べ方のルールといえば・・・ 太巻きをひとり1本、恵方を向いて願いごとをしながら、黙って食べる…でしったけ(^^) でもさ~ 何度かやってみたけど、成し遂げるのって難しいし、普通に食べたほうが楽しいやん 南南東やや南って...よう分からんしさ(笑) と、いうワケで、… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月03日 続きを読むread more
お蕎麦は整った LTさんから、なにやら届きまして... 持ち帰り忘れたパーツか、何かかと思いきや、信州のお蕎麦でした♪ なにか買って、お歳暮的なの貰うのなんて初めてかも・・・なんて細やかな心づかい これで年越し蕎麦は整った(笑) どーも、ありがとうございます 信州そば 年越しそば 【赤字覚悟のお試し特価】1000円ポッキリ!送… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月27日 続きを読むread more
やっと炊けたわい(笑) ユニフレーム ライスクッカーミニDXってのを使っているんですけど...なかなか上手に炊けなくってね(^^; 実は北海道クルマ旅でも焦がしてしまった・・・タハハハ(^^ゞ しかし、今回の失敗は、なんとなく原因を掴んでいるのだよぉ! 炊き方は簡単! ① 最初は強火 ② 湯気が出てカタカタしたら、動きが止まらない… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月08日 続きを読むread more
甘くて美味しいサクランボです 山形のサクランボが届きました。 毎年、お知り合いのサクランボ農家さんから送って貰うんだけど・・・ 後継ぎさんがいなくて、そろそろリタイヤするかも・・・なんだって 宝石のようで、甘くて美味しいサクランボが、最後になるかも... そんなん聞いたら、より味わって食べないと♪ さくらんぼ 佐藤錦もしくは紅秀峰 約1… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月29日 続きを読むread more
マグロ食べて行くでしょっ! 昨夜は足柄温泉で汗を流した後、清水PAでコテ家とP泊しておりまして... 一緒にブレックファーストしましたぁ(^.^) そんで、、、 大会の結果はイマイチでしたので、せめて美味しいものをってなワケで... お昼は、コテ家と藤枝の田中水産マグロ部へご一緒しようかと思ったのですが、ワタシ達は清水港へ お目当てのお店の開店時… トラックバック:0 コメント:2 2017年04月10日 続きを読むread more
ひな祭りとな(^.^) ウチには娘はいないので、ひな祭りって恒例行事でもなんでもないんだけど・・・ モニバズ夫人が、ひな祭り風の押し寿司を作ってくれました。 モニバズ夫人・・・中身は男なんだけど・・・ パンを焼いたり、ケーキを作ったりは好きみたいで・・・ ワタシとしては女性らしいとこが見られてホッとしたりして(^^ゞ 母ちゃんの方が怖いですぅ… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月03日 続きを読むread more
もう一回、遠近両用だな? 最近、急激な視力低下と疲れ目の自覚があって... 週末はONで使っているフレームのレンズを交換することにしましてん! 仕事用の眼鏡は遠近両用なんだけど、これが調子悪いというか... 自分には合わないというか... ストレスを感じていたので、単焦点にするつもりだったんだけどネ・・・ 騙されたつもりで! ...なーんて、… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月11日 続きを読むread more
修行、修行(^^;) 昨日、書いた通りK9DJは散々な結果だったんで... 次回は、ちょっとでもナイスなスコアーを取れるように投げ連しときました(^.^) てなワケで湖岸の公園 思い切ってスローできる広大な芝生広場がありますからね(^.^) 今朝は、ほぼ無風で風対策の練習はできないんだけど、 モニバズ夫人から、スローが一拍速いと指摘されてい… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月30日 続きを読むread more
買い出し・・・ 明日、みんなとBBQ! ウチはお肉係なんで、買い出し、買い出し(^.^) ローカルおすすめの、げんさんへ いつも悩むのが肉の量と種類なんだけど... えい!や~!で決定なのだ(笑) 搬送用のクラーボックスも準備完了(^_-) 只今、氷冷パックの凍結中! ・・・明日は晴れそうでなによりです(^_^)v トラックバック:0 コメント:0 2016年07月09日 続きを読むread more
山形からサクランボ 今年も山形からサクランボが届きましてん♪ 当分、わが家ではサクランボ・フェスティバル開催だわ(笑) テラのひとりじめせんといて~ビームが・・・ あとであげるから、ガン見せんといて(^_^;) ウマッ 本場山形産 さくらんぼ 佐藤錦・紅秀峰 約1kg 大粒Lサイズ(バラ詰めお買い得品) 冷蔵便発送ル・クールユー… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月28日 続きを読むread more
ちゃんと出来ました ホットサンドメーカー 昨日、ガスバーナーを紹介しましたので、 今日は、バーナーで使う側を紹介しますね(笑) ヘヘヘ...という訳で、ついに買っちゃいましたぁ! ずーっと欲しかったんだけど、なんだか高くって、買いそびれてたんだよね~ フライパンに押し付ければ、それらしくできるかってな感じもあったしさっ(^_^;) 何かって...AMAZO… トラックバック:0 コメント:4 2016年05月27日 続きを読むread more
節分・・・豆がなかったぁ(^_^;) 鬼は~外、福は~内♪って豆まきしたら、ワタシが扮する鬼をテラが退治するのが「お約束」なのですけど、豆が買えなかったそうで、今年の節分は豆まきナシのモニバズ家でした(^_^;) そんなこんなだけど・・・夕飯は太巻! 平成28年の恵方は南南東だそうですけど・・・そういのは適当です(笑) トラックバック:0 コメント:0 2016年02月03日 続きを読むread more
駄菓子の聖地(笑) 市内に「三口屋」というお菓子屋さんがありまして... 地元の子供達にとっては、ココは駄菓子の聖地なのだとか(笑) ムスコもお正月なんかにガムの箱買いとかしていたそうだけど、ワタシは初めて踏み入った次第 中に入ると駄菓子の卸売って感じで、現に綿菓子を200個とか買っておられる方がいたり... まさに駄菓子のテーマパーク … トラックバック:0 コメント:0 2015年10月06日 続きを読むread more
桃? ケーキ? あらっ、今日から9月・・・ 8月はあっという間に終わっちゃいましたね(^.^) サクラ餅では、ござーません(笑) 桃のケーキを作ったそうでして... って、ほとんど桃、そのものなんですけど... ペロリでしたとさ(笑) トラックバック:0 コメント:0 2015年09月01日 続きを読むread more
ハズレなしの美味しさ♪ 今年もサクランボが届きまして...ありがたいです(^.^) テラも味を覚えちゃった(^.^) 山形のサクランボはハズレなし! 間違いなーし(^_^)v いつも、ありがとうございます トラックバック:0 コメント:2 2015年06月25日 続きを読むread more
かーるく散歩したら、かーるくドライブ 昨日、テラの健康診断を兼ねて、例の足のケガを診察して貰いましたら… 化膿が引いてないらしく、薬の変更となりました。 以前、膵炎をやった関係で禁断のステロイドやったんですけど、3日間だけ使って見て、その後は抗生剤を使うコトになりました(^_^;) もう、お医者さんはイヤだそうですぅ(~_~;) そんなコトもあって、今朝はかるぅ… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月20日 続きを読むread more
臭いだけね モニバズ夫人がケーキを作りまして... 貰えないと分かっていても興味津々なやつが... 臭いだけあげると満足?してフテ寝(^.^) ワタシのスマホは暗いと綺麗に撮れないのが難点で... 写真の見栄えがイマイチですけど... うん、ウマイ(^.^) トラックバック:0 コメント:0 2015年04月23日 続きを読むread more
ヒラメかカレイか? モニバズ夫人の手作りイチゴパイ(^.^) 4月の魚なのだそうです(笑) この魚はヒラメなのか、カレイなのか? 見分け方は、左ヒラメに右カレイと言いますので... お腹を手前にして頭が左にくるのがヒラメって訳ですが... って、どっちもお腹だし...置き方次第(^_^;) ・・・ですが、4月頃に旬なのはヒラメなので、こ… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月01日 続きを読むread more
各地からお礼の品だってぇ!? なにやら重たい段ボールが届きましたよん(^.^) ・・・中は、じゃがいもとゴボウみたい♪ 実は「ふるさと納税」のお礼の品なのだそうです(^_^)v 晩御飯の米や肉も、お礼の特産品でして・・・うんまっ(^_-) 美味しいうえ、お得感もあって...こりゃエエです(笑) ふるさと納税完全ガイド2015年最新版… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月13日 続きを読むread more
黙っては食えませんなぁ(笑) 昨日は節分でしたね(^.^) 恵方巻き食って、豆まきして、鬼退治するでしょっ♪ 恵方巻き・・・ 恵方に向いて黙って食べるのが習わしと言われても・・・ 普通に美味しく食べる方がイイからムシ、ムシ(笑) 豆まき・・・ 鬼はそと~って言いながら、豆を投げるムスコの後ろから、ムスコの頭にぶつけるのが、ワタシ恒例のおふざけ… トラックバック:0 コメント:2 2015年02月04日 続きを読むread more
今週末も雪でした やっぱり、今朝も雪が降っていた・・・ 冬のテラ地方は、こんなもの(^_-) ・・・ってわけで、今年になってTEAM IBUKI初集合♪ フラボはムリみたいだけど、広大な雪上ランが楽しめるときた(笑) ボール投げたり、ディスク飛ばしたり、走ったり・・・ まだまだ、寒いけど、みんなで冬も楽しもうぜ(笑) 今日… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月01日 続きを読むread more
鏡開きと言えないような(^.^) オクサマが鏡開きだったのでと、ぜんざいを作ってくれましたが... オモチが四角くてお供えしていたオモチとは違うような(^_^;) なにはともあれ、感謝しながら食べて無病息災を祈願しましょっと(笑) トラックバック:0 コメント:0 2015年01月12日 続きを読むread more
廃墟モールと言われたピエリが・・・ リニュアルオープンした「ピエリ」に行ったのさ(^.^) ピエリが「廃墟モール」として話題になったのは有名ですが、当時はホント閑散としてましたよね(苦笑) でも、「H&M」や「ZARA」、「ベルシュカ」「ストラディバリウス」「GAP」「オールドネイビー」が出店して、パーキング待ちなぐらいに賑わっておりましたよぉ。 バーガ… トラックバック:0 コメント:2 2015年01月11日 続きを読むread more
書き初め(^.^) あけましておめでとうございまーす(^.^) 大晦日は晩ゴハンで一杯になっちゃって、年越しそばは食えなかったッス(^^ゞ のんびり起きたら「おせち」が準備されてて・・・お正月はイイですねぇ テラも欲しくてしゃーない見たい・・・うまいからね 食べたら家族そろって、散歩を兼ねて初詣と思ったら、外はドエライ吹雪に・・・ … トラックバック:0 コメント:10 2015年01月01日 続きを読むread more
早くもクリスマス・ケーキどすえ 突然かわいいサンタのケーキが・・・ カスタードクリームも手作りだとか・・・なんや知らんけど(笑) あぁぁ、美味い・・・ テンション上げてるやつがいるけど・・・キミにはナイからね(^_^;) クリスマスケーキ イチゴとダブルショコラのパリブレスト オーガニックサイバーストアオーガニックサイバーストア Amazo… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月19日 続きを読むread more
食ってとっとと帰る 先週のコトで恐縮ですけど... Tepee(モニバズ号)のスタッドレスの購入の為、店頭へ行こうとすると... モニバズ夫人が夕方にしない・・・と言う なんや分からんけどエエよぉ...と夕方「ジオランダーI/T-S」ゲット お安いアルミホイールを勧められたけど・・鉄チンでイイっかな(笑) ・・・で、帰りしなに、100… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月19日 続きを読むread more